2024年11月19日
2024年11月12日
備忘録20241109
朝から仕事。
夕方早めに仕事を切り上げる。
18時に合わせ、出発。
到着直前で203500キロ到達。
到着。
説明をいろいろしていただく。
新しい車の確認と説明。
まあ話しが頭に入らんわね。
最後のお別れ。
ボディ触りまくってやった。
ほんまに涙でそうやったわ。
手前がアクセラ
奥がマツダ3
最後、記念写真を撮っていただき終了。
夕方遅くまでありがとうございました。
2024年11月12日
備忘録20241107-08
とうとう来るべき時が決まった。
最後の思い出に越前へ。
11時ころ出発。
海は波が高い。
漁港に行ってのんびりしよう。
到着は15時くらい。
準備してると話しかけられる。
あまり詳しくはないですよ。
日が暮れるも、あたりすらない。
なかなかかわいい顔してた。
寒いし見込みもないので、晩酌。
これが最後。
さあ寝よう。
朝。
風が強い。
朝めし食べて出発。
いつもの場所。
波が高過ぎて、南下。
見えイカがいたが、エギにもアジにも反応なし。
さて帰るか。
途中、ファミマで購入。
普通にうまい。
15時くらいに到着。
傷はたくさんできたけど、
無事故無違反ですごせた。
11年ありがとう。
2024年11月11日
備忘録20241021
少し前の備忘録。
夏は暑く、なかなか秋を感じられない日が続く。
休み。
いつもの散歩道のあと、
延長で近くの遊歩道みたいな公園へ。
初めてきた。
すぐ横に小さい川。
採取不可だが、魚もいる。
1時間ほどで1周。
2024年10月20日
2024年10月14日
備忘録20241010-11
10日に講習会。
結局最後まで参加し、帰宅は18時くらい。
夕食をすませて、出発は20時。
到着は22時ころ。
場所は越前のテトラ。
先行者がいたが、車内。
間隔をあけて、開始。
早々に20ないくらいのアオリイカ。
その後続かず、冷凍アジ投入。
一投目で引きがあるが、ばらす。
経験が必要よね。
朝までシャクリ倒すも、無反応。
次第にテトラ満員。
ていうかヤエンでそんなに埋め尽くすか?
場所移動。
天気もよく、入りやすいポイントは満員。
いつもの磯は違うとこが空いてたので、
しばらくサビキ。
アジはかからず。
そろそろお別れね。
楽しませてもらったよ。
もう一度来れるかわからんが、
この場所で撮りたかった。
途中、漁港でサビキをするも、
アイゴがわんさか。
14時ころ帰宅。
そろそろエギも難しいかね。
結局最後まで参加し、帰宅は18時くらい。
夕食をすませて、出発は20時。
到着は22時ころ。
場所は越前のテトラ。
先行者がいたが、車内。
間隔をあけて、開始。
早々に20ないくらいのアオリイカ。
その後続かず、冷凍アジ投入。
一投目で引きがあるが、ばらす。
経験が必要よね。
朝までシャクリ倒すも、無反応。
次第にテトラ満員。
ていうかヤエンでそんなに埋め尽くすか?
場所移動。
天気もよく、入りやすいポイントは満員。
いつもの磯は違うとこが空いてたので、
しばらくサビキ。
アジはかからず。
そろそろお別れね。
楽しませてもらったよ。
もう一度来れるかわからんが、
この場所で撮りたかった。
途中、漁港でサビキをするも、
アイゴがわんさか。
14時ころ帰宅。
そろそろエギも難しいかね。
2024年10月07日
備忘録20240912-13_18_23,1003-04,07
9月中旬の2連休。
釣果は前回落ち着いてきたから、青物やらプレッシャーが入り始めたか。
とりあえず夜なら大丈夫だろうと出発。
敦賀半島最北の漁港へ。
到着は14時過ぎだったろうか。
良い天気。
暑さも半端ない。
一旦道具を置いて、水分補給に車に戻る。
全く反応がない。
19時位に数杯。
堤防で夕食。
隣にだれか来る。
数メートル程度か・・・
海面やこちらを照らす。
しばらくしていなくなる。
朝方。
よいサイズ。
があとが続かない。
と同時にまた隣に。
いいんやけど、近い。
が、またいなくなる。
10時ころから日があがり、暑くなる。
誰もいないので上半身裸になるが、誰か来たので着なおす。
振り返ると近いし、上半身裸になっとるし。
ていうか昨日の夜からの人やろ。
後ろ一メートルとかで穴釣り始めるし、なんじゃ。
12時ころには退散され、こちらも終了。
7杯くらいか。
だいぶ大きくなっとる。
イカスミパスタと最近お気に入りのすしの子のイカ握り。
9月18日
エギングは少しおいて、終盤のアユイングへ。
少し早めに出発し、9時ころには初見殺しの漁協へ到着。
前回から一つ下から入川。
跳ねているアユもあいかわらずいる。
しかし釣れない。
大阪から来られたかたと少しお話。
場所移動。
流れがあり、川床も面白い場所。
早速1匹つれるが、続かない。
その後もあれやこれやと試し、15時ころに終了。
来年は年券買おうかね。
9月23日
お彼岸がてら、お参り
終わってから少し足を延ばす。
30年近くこっちにきて、初めて。
じゃない感もすごい。
まあいろいろありがとう。
10月2日と3日、二連休。
もう敦賀最北端は厳しいか?
なら越前へというのがこの時期のパターンだが、
なにやら釣れてないとのこと。
あわせて100%の雨予報。
朝起きて、ライブカメラみながら波もないので、昼前に出発。
到着は15時ころ。
越前のいつものテトラ。
早速足元で釣れるが、小さいのでリリース。
雨もなく、潮目もはっきりでてるので、期待大・・・・
が、しばらく何も起こらない。
夜。
やはり釣れない。
雨と波が気になり始めたので、
ちょっと北上して漁港に移動。
23時ころまで投げるが、やはりだめ。
というか雨水が排水からめちゃ入っている。
就寝。
1時ころ。
雨風もない。
再チャレンジ。
漁港真ん中あたりであたりがでて、フッキング。
まあまあ引く。
ジェット噴射もなかなか。
手すりを気にしながら、何とかあげる。
胴寸20くらい。
そこからまた反応もなくなり、再度就寝。
日がでたころ雨風が強く、8時ころまで就寝。
起きると雨もあがり、日も差している。
かなり風があるのでメタルジグを投げる。
数投したところで東から雲がわき、大雨と突風。
終了。
帰りにカマスやらを購入。
琵琶湖で一服。
12時ころ帰宅。
所要をすまし、家で休憩して終了。
10月7日
朝からなにもする気にならない。
近くでプチ贅沢。
今日はここまで。
釣果は前回落ち着いてきたから、青物やらプレッシャーが入り始めたか。
とりあえず夜なら大丈夫だろうと出発。
敦賀半島最北の漁港へ。
到着は14時過ぎだったろうか。
良い天気。
暑さも半端ない。
一旦道具を置いて、水分補給に車に戻る。
全く反応がない。
19時位に数杯。
堤防で夕食。
隣にだれか来る。
数メートル程度か・・・
海面やこちらを照らす。
しばらくしていなくなる。
朝方。
よいサイズ。
があとが続かない。
と同時にまた隣に。
いいんやけど、近い。
が、またいなくなる。
10時ころから日があがり、暑くなる。
誰もいないので上半身裸になるが、誰か来たので着なおす。
振り返ると近いし、上半身裸になっとるし。
ていうか昨日の夜からの人やろ。
後ろ一メートルとかで穴釣り始めるし、なんじゃ。
12時ころには退散され、こちらも終了。
7杯くらいか。
だいぶ大きくなっとる。
イカスミパスタと最近お気に入りのすしの子のイカ握り。
9月18日
エギングは少しおいて、終盤のアユイングへ。
少し早めに出発し、9時ころには初見殺しの漁協へ到着。
前回から一つ下から入川。
跳ねているアユもあいかわらずいる。
しかし釣れない。
大阪から来られたかたと少しお話。
場所移動。
流れがあり、川床も面白い場所。
早速1匹つれるが、続かない。
その後もあれやこれやと試し、15時ころに終了。
来年は年券買おうかね。
9月23日
お彼岸がてら、お参り
終わってから少し足を延ばす。
30年近くこっちにきて、初めて。
じゃない感もすごい。
まあいろいろありがとう。
10月2日と3日、二連休。
もう敦賀最北端は厳しいか?
なら越前へというのがこの時期のパターンだが、
なにやら釣れてないとのこと。
あわせて100%の雨予報。
朝起きて、ライブカメラみながら波もないので、昼前に出発。
到着は15時ころ。
越前のいつものテトラ。
早速足元で釣れるが、小さいのでリリース。
雨もなく、潮目もはっきりでてるので、期待大・・・・
が、しばらく何も起こらない。
夜。
やはり釣れない。
雨と波が気になり始めたので、
ちょっと北上して漁港に移動。
23時ころまで投げるが、やはりだめ。
というか雨水が排水からめちゃ入っている。
就寝。
1時ころ。
雨風もない。
再チャレンジ。
漁港真ん中あたりであたりがでて、フッキング。
まあまあ引く。
ジェット噴射もなかなか。
手すりを気にしながら、何とかあげる。
胴寸20くらい。
そこからまた反応もなくなり、再度就寝。
日がでたころ雨風が強く、8時ころまで就寝。
起きると雨もあがり、日も差している。
かなり風があるのでメタルジグを投げる。
数投したところで東から雲がわき、大雨と突風。
終了。
帰りにカマスやらを購入。
琵琶湖で一服。
12時ころ帰宅。
所要をすまし、家で休憩して終了。
10月7日
朝からなにもする気にならない。
近くでプチ贅沢。
今日はここまで。
2024年09月10日
備忘録20240909
コアユをはじみて十数年になるか。
たまに大きいのが釣れるので、
河川の鮎釣りにはあまり興味がなかった。
8月ころにYouTubeで釣りキチ三平のいっき見があり、
暑くて外に出られないこともあり見る機会があった。
その中で鮎釣りの回があり、そこで興味をもつことに。
その後からアユイングをネットで道具を調べ、購入。
ロッドはメバリングロッドを代用。
エギングの中日になる9日、9時半に出発。
幹線道路はよく通るが、外れるとよくわからん。
漁協付近にナビで案内され到着。
安曇川廣瀬。
が、どこが受付?
近くの空きスペースに車を止め、受付発見。
パチ屋の換金所くらいの開き窓でやりとり。
ルアーは全区域でできることは想定してなかった。
地図をもらい、とりあえず川沿いを走る。
2箇所の入川口から細道を通り川に下りる。
この時点で11時。
早速準備な入り、開始。
鮎も足元にいるが小さい。
数回投げると初鮎。
というかコアユの少し大きいサイズ。
その後続かず、なかなか難しい。
投げる場所を変えたり流し方を変えたりで、
気がつけば17時。
日暮れが早くなったな〜。
13匹。
8匹塩焼きで残りは冷凍。
漁協も川へ下りる道も初見殺しやったけど、
漁協の方も親切に教えてくれるし、
釣果は今ひとつも充実した1日になった。
9月末までにもう1回いきたいが、
エギングやら車やらあり、どうなるが。
2024年09月06日
備忘録20240905
起床は4時、バタバタと荷物を作って出発。
到着は6時ころ。
天気が良いからか、人が多い。
反対がわの堤防は2人。
手前が空いてるので入らせていただく。
前回同様、それなりに釣れると思いきや、全く。
先の2人も全く。
しばらくしとお兄さんと立ち話。
朝方シイラがいたとか…
お兄さんも他に回られ、
さきの2人も9時ころには終了。
テトラ側も少しづついなくなる。
白木は昼から良くなると信じて、
ひたすら時間を潰す。
11時ころから小魚がまわりはじめ、
サーフ側でやっと1杯。
潮目が出始めてからは、ぼちぼち釣れ始める。
昼をまわるとペースダウンして、
14時には終了。
12杯。
途中、20万キロ達成。
よう走っとる。
16時半に到着。
今日は朝方釣れていなかったが、
昼前に好転。
シャローだか40から50カウント、
前回同様のシャクリ、10秒前後のフォール。
2024年09月03日
備忘録20240902
結局、台風は大きな影響もなし。
ただ予報では北陸が雨らしいが、
日が昇ったら福井は大丈夫そう。
朝5時に出発。
髙島あたりで雲ってくる。
到着は7時くらい。
堤防は立入禁止になっとる。
ポイントには人がおらず、
ぼちぼち釣れる。
途中でお兄さんと話し、
誰もいない先端側に入ってもらう。
昼前に突発的な雨。
15時までで20くらいか。
お兄さんは2杯だったらしい。
雨と潮の加減か?
17時半到着。
1時間ほどで捌き完了。
50から60カウントで、4回早めのシャクリを入れ.
10から15カウントフォール。
その後は大きめと早めを繰り返し。
午前中は遠投ボトム付近で良型。
昼からは一旦連れ止むが、
午前より比較的に手前ボトムから中層にあげたら、
良型があがった。